2008
Jun
28
Posted by: iichii
コアをバージョンアップし、スキンを新しくして、プラグインを廃止したり新しく入れたりバージョンアップしたり、とかして、ふと、気付いた問題いろいろ。

分らない&&問題なのは、

  1. FancyURL関係のファイルとExtraの設置

  2. RSSの表示

  3. メンバー詳細ページのこと



1.FancyURLだけならあれだけれど、うちのようにいくつかのブログをサブディレクトリで展開している場合どうするのが正解なのかね?ドキュメントもいろいろだし、フォーラムでもいろんな意見があって正解は分らない。
一応現在のうちの状況を記しておく。

  • ルートのindex.phpファイルの$CONF['Self']は'.'にする。

  • 各サブディレクトリに拡張子無しのファイルとfancyurls.config.php、ExtraSkinJP用のextraを設置

  • fancyurls.config.phpの$CONF['Self']は各ブログのURL(最後のスラッシュは抜く)、その他の拡張子無しのファイルには
    include('./fancyurls.config.php');
    include('../config.php');
    を追加

  • さらに各サブディレクトリにindex.php設置。
    ($CONF['Self'] = '.';include('./fancyurls.config.php');
    include('../config.php');
    selectBlog('ブログ短縮名');selector();
    とする


2.xreaの広告の問題。”先頭行に
「#!/usr/local/bin/php」
を入れていただく必要はありません。”てのがあって、表示できなかった。あと、uriのブログの前にスラッシュが余分に入ってしまっていたので、テンプレートを書き換え。
xreaサポートと、yuさんを参考に。

3.メンバー詳細ページが規定のブログになってしまい、各ブログのメンバーといった表示が出来ない。
うーん???これはいいのかな?こういうものなのかな?

2008
Jun
21
大変便利につかわせてもらっています、NP_Amazonですが、画像の大きさがちょっとあれで。。。
まずは、v0.4.3 へつつがなくバージョンアップ。

もちろん、サイズS,M,Lとかできるのでよい。だからプラグインとかの問題ではなくて、大元のあまぞんさんの画像サイズにばらつきがあるので、あるスペースにきちんと収めたいとか思った時にちょいと不便だったりする。


対あまぞんでいえば、大きさとかを変更するのは構わない、ってことのようなので(要確認・自己責任で)、
最初は、単純にwidthとheightの値を変えてみた。
が、
あんまり大きさが変わらない時はわからなかったのだけれども、やっぱり駄目。
なんかギザギザになっちゃう。

てことで、いろいろ徘徊。。。

”画像のURIを一部変更することで、サイズや影・回転など様々なカスタマイズが可能”

てのを見つけ、なんとか適応させてやろうとあれやこれやと頭を悩ませました。
画像が、びよーんてのびちゃったり、そんなとこが何故に?ってかたちになっちゃったりしましたが、
なんとかadapt。



うちの場合は、画像サイズをLにした場合だけのことなので、
function getImages の case 'l'
のとこを書き換え。


2008
Jun
16
アーカイブって何で必要なんだろ?

いや、アーカイブそれ自体の意味はわかるのだけれど。Nucleusのアーカイブってもうひとつピンとこない。
アーカイブにしても、カテゴリーにしても、Tagとかにしても、書いた記事をどうやって訪問者に目にしてもらうか、ってことだよね。月別のアーカイブを触る訪問者は、よっぽどそのサイトのことを知っているか、もしくは記事を書いた本人だけじゃないか?でも、よっぽど知ってる訪問者にとって、これがあったとしてもそんなに便利だとも思えない。ましてや書いた本人は、別にこれが無くても大して困らないよね?
結局のところ、機能的にプアーってことかな?もっと、目的の記事を探しやすい工夫が必要ってことだろうか。ま、なんてゆうか、ブログのアクセサリー的な、こんなに書いてますよとかってアピール的な感じもあるからね。

とにかくなんだかみんなアーカイブって枠をちゃんと取ってる。

あんまり必要性も感じないけれど、
プルダウンで表示させてるのをたまに見かけるので、そいつを実現してみようと。。。


で、NP_MonthlyArchivLinksってのを導入。

そのままでは、画面に果てしなく(何か月分とか指定はできるけれど)表示されちゃうので、カスタマイズが必要かとおもったら、プラグインの編集でHTMLのテンプレートが作れるようになってた。
<%archivlink%>,<%monthname%>,<%active%>,<%year%>,<%item_count%>
リンク、月の表示方法、css、年、アイテム数

を使って記述。
とくにまぁ問題なく、、、
formのselectって負荷高いのかね?なんかちょっと詰まる感じがするけど気のせいか?

2008
Jun
14
いままでは、v2.0を使ってた。特に不便はなかったけれど、セキュリティー対策とNP_Tagを使ってみたいのでバージョンアップ。

<%ShowBlogs(default/index, 15, all, 2, DESC, 6/15/56/186, default/stick, 1/2/5, 0, 0)%>

1テンプレート、2表示数、3ブログモード、4ページスイッチ、5順番、6固定表示ID、7固定表示テンプレート、8カテゴリーモード、9広告モード、10カテゴリ選択時の固定記事の表示方法

すげー増えたな。

詳細はここで。
でもさ、Tipsと裏技のリンク先っておかしくないか?
まぁいいんだけど。別に。

これまで必ず行ってきた作業は、

上の方に出るページスイッチを消す事と、矢印を画像にする事。
で、このバージョンは、
ページスイッチはスキンへの書き方(4つ目のパラメータを1.9とかにする)で変更できる。
ページスイッチの文字列も、ブログの設定に Options for NP_ShowBlogs というのが出てきて、前のページへのリンクテキスト と 次のページへのリンクテキスト へ書けばよいようだ。
が、画像は出てくれない・・・
いや、エスケープ文字とか使えばいけるのかもしれないが、もうめんどくさいので、phpファイルを書き換えた。

function PageSwitch の $buf を変更。


2008
Jun
12
Posted by: iichii
これが無いと始まらないってくらいに重宝してるのだけど、
なんだか、コアに ”スペシャルスキン” なるものが追加になってるね。
その昔nakahara21さんがそーゆーの作ってたよなー。
そーゆー意味では、すげー先見の明ってゆうか先いっちゃてるよね。

これまで使ってたのが v0.24 でテーブル一つのやつだったからね、
どーなっちゃうか心配したけど、なんとかいけた。

と思ったのだが。。。
これは、どこに問題があるのか分らんが、この中でアイテムを展開させたとき、2ページ目以降に行けない。なぜだ???スペシャルスキンを使えってことか??

まぁ、1ページ以上になるような使い方しない予定なので、取り合えずペンディング。