2008
Jun
08
08
たぶんね、表示が遅いのとかって、余計なプラグイン(しかもあやしい自作品)入れてるからだよね。
んで、本題のセキュリティーのこととかもあるから、出来るだけ減らすのと、必要なののバージョンアップをやっていこうと。
絶対入れときたいのは、
ExtraSkinJP、ShowBlogs、RightURL、Amazon ぐらいかね。あと自作のを2つほど。
ちょっと入れてみたいのが、
TagEX、MonthlyArchivLinks てのだな。
あとは全部削除だ。削除。そうさ削除さ。
コアでもいろいろ対策してくれてるみたいだけど、こわいよなー自作品。
自分ちがおかしくなるのはいいとして、他人に損害がいったら・・・
犯人だもんな。精一杯やろう。うん。
コメントはメンバー以外やり取りしない、のではずすのだ。トラックバックなんてもってのほかさ。
うちのような過疎地には、スパムとの戦いのコスト考えると無駄でしかないものね。
以上のようなコンセプトで出し入れ、バージョンアップしてみました。
詳細は以降のアイテムで。
んで、本題のセキュリティーのこととかもあるから、出来るだけ減らすのと、必要なののバージョンアップをやっていこうと。
絶対入れときたいのは、
ExtraSkinJP、ShowBlogs、RightURL、Amazon ぐらいかね。あと自作のを2つほど。
ちょっと入れてみたいのが、
TagEX、MonthlyArchivLinks てのだな。
あとは全部削除だ。削除。そうさ削除さ。
コアでもいろいろ対策してくれてるみたいだけど、こわいよなー自作品。
自分ちがおかしくなるのはいいとして、他人に損害がいったら・・・
犯人だもんな。精一杯やろう。うん。
コメントはメンバー以外やり取りしない、のではずすのだ。トラックバックなんてもってのほかさ。
うちのような過疎地には、スパムとの戦いのコスト考えると無駄でしかないものね。
以上のようなコンセプトで出し入れ、バージョンアップしてみました。
詳細は以降のアイテムで。
2008
Jun
06
06
もうわかっちゃたのだ。
もうってゆうか、やっと。
センスがない。。。ことに、気が付いちゃったわけです。
はい。
どうやってもね、素敵な感じにはならないですよ。
ってことで、スキンはどっからかもらってきて、ってことで
本家のスキンのアンドリューさんのGrey Gradient てのを基本にさせてもらうことにしました。何処のお国の人かも存じませぬが、ありがとう。つかわせてもらいますよ。
此処のサーバーはXREAなのだけれど、無料サーバなわけですよ。そうすっと、広告が入る。
あの広告を上手く扱えないとやっぱ駄目なんだよねー。
いや、これだけ、広告張ってるサイトがいっぱいあるんだから、広告が入る事が問題じゃなくて、その広告を上手く扱えるかって所が、つまりこっち側の問題だよね。
いいわけはしない。
いいわけはしないよ・・・ ぐすん。
もうってゆうか、やっと。
センスがない。。。ことに、気が付いちゃったわけです。
はい。
どうやってもね、素敵な感じにはならないですよ。
ってことで、スキンはどっからかもらってきて、ってことで
本家のスキンのアンドリューさんのGrey Gradient てのを基本にさせてもらうことにしました。何処のお国の人かも存じませぬが、ありがとう。つかわせてもらいますよ。
此処のサーバーはXREAなのだけれど、無料サーバなわけですよ。そうすっと、広告が入る。
あの広告を上手く扱えないとやっぱ駄目なんだよねー。
いや、これだけ、広告張ってるサイトがいっぱいあるんだから、広告が入る事が問題じゃなくて、その広告を上手く扱えるかって所が、つまりこっち側の問題だよね。
いいわけはしない。
いいわけはしないよ・・・ ぐすん。
2008
Jun
01
01
またまたって言っても、2年近くほうちぷれいなのだけどね。
v3.23からv3.31SP1に。
今回もはまりましたよ。
あ、アップグレードって言うのか?
バージョンナンバーがいくつか離れている場合は複数回行わないといけない
みたいで、、、
すぐに
フォーラムの記事をみつけれらたので助かりました。
さすがyuさん。
基本的にはずっといわれてたセキュリティーのことがあって、まぁまず、コア
それからプラグインとかいろいろ見直そうってことでちょっと取り組んでみたよ。
だけーど、いろいろ問題発生。乞うご期待!!!
v3.23からv3.31SP1に。
今回もはまりましたよ。
あ、アップグレードって言うのか?
バージョンナンバーがいくつか離れている場合は複数回行わないといけない
みたいで、、、
すぐに
フォーラムの記事をみつけれらたので助かりました。
さすがyuさん。
基本的にはずっといわれてたセキュリティーのことがあって、まぁまず、コア
それからプラグインとかいろいろ見直そうってことでちょっと取り組んでみたよ。
だけーど、いろいろ問題発生。乞うご期待!!!
2006
Sep
08
08
すっげー時間かかった。
v3.21からv3.23へアップしたんだけどね。もう大変。
サブカテゴリーでFancyURL、ということで、なんか基本的な設定とかまちがってんのかなぁ、とかそもそもRightURL入れてなきゃ動かないって事がいけないのかなぁって悩みに悩んだよ。
1.upgradeスクリプトはうまくいった?みたいで、<%version%>はv3.23になった
2.最初に気付いたのは、<%date%>がエラー吐く(でも日付は表示される)
3.<%itemlink%>とか<%nextlink%>がおかしなurlになる
4.ExtraskinJPで表示できないページがある(出来るぺーじもある)
5.でもそれ以外は概ね順調。
めちゃくちゃ時間掛かって、v3.22以降Fancyな場合にindex.phpファイルの記述が変更になってたことが分かり、リンク関係が解消した。それでも<%date%>がどうしてもエラー吐くんだよね。もう本気で一回全部アンインストールしちゃおうかと思ったよ。
残った問題は<%date%>。 ...Read More »
v3.21からv3.23へアップしたんだけどね。もう大変。
サブカテゴリーでFancyURL、ということで、なんか基本的な設定とかまちがってんのかなぁ、とかそもそもRightURL入れてなきゃ動かないって事がいけないのかなぁって悩みに悩んだよ。
1.upgradeスクリプトはうまくいった?みたいで、<%version%>はv3.23になった
2.最初に気付いたのは、<%date%>がエラー吐く(でも日付は表示される)
3.<%itemlink%>とか<%nextlink%>がおかしなurlになる
4.ExtraskinJPで表示できないページがある(出来るぺーじもある)
5.でもそれ以外は概ね順調。
めちゃくちゃ時間掛かって、v3.22以降Fancyな場合にindex.phpファイルの記述が変更になってたことが分かり、リンク関係が解消した。それでも<%date%>がどうしてもエラー吐くんだよね。もう本気で一回全部アンインストールしちゃおうかと思ったよ。
残った問題は<%date%>。 ...Read More »
2006
Jan
06
06
果たしてローカル内検索には、GREPソフトとブラウザ経由のどちらがいいだろうか?
インデックス
所謂普通のGREPソフトではインデックスを作らない。故に探す対象ディレクトリを指定しなければ時間が掛かってしょうがない。ブラウザのものなら、ディスクスペースを圧迫するがインデックスファイルを作るので、広範囲に高速に検出する。
エディタ
GREPソフトでは、特定のエディタでしかファイルの展開が行えなかったり、専用のスペースで表示させる。せっかく探したファイルも、指定したエディタで展開できなければなんかイヤ。一方ブラウザ経由では、関連付けられたアプリケーションで展開してくれる。
と、考えるとブラウザでの検索に軍配が上がりそうだが、そう簡単でもない。
なんとGoogleデスクトップでは、phpファイルの中は探していないではないか!!!
そこで、プラグインを導入してみた
Larry's Any Text File Indexer configuration fileにphpを追加してインストール。
また、インデックスファイルの場所を変更したかったので、 TweakGDSもインストール。
ついでに、Firefoxなので Google Desktop Search Plug-in for Firefoxも。
これで、かなり理想に近づいた。ある特定のfunctionを探すことができるようにはなった。
しかーし、まだ不満だ。検索結果の表示の問題である。
例えば、GREPソフトでは何行目にあるとか、どのディレクトリにあるかが分かる。また、逆説的ではあるが、ディレクトリを指定して、検索ができる。 Google Desktop Extremeというのもあって、結果に対してソートしたり、フィルタリングしたりできるものもあるにはあるが、なんというかこれでは冗長というか、一体何がしたいのか分からない。
まぁ、大体探せるんだからこれでいいか?
インデックス
所謂普通のGREPソフトではインデックスを作らない。故に探す対象ディレクトリを指定しなければ時間が掛かってしょうがない。ブラウザのものなら、ディスクスペースを圧迫するがインデックスファイルを作るので、広範囲に高速に検出する。
エディタ
GREPソフトでは、特定のエディタでしかファイルの展開が行えなかったり、専用のスペースで表示させる。せっかく探したファイルも、指定したエディタで展開できなければなんかイヤ。一方ブラウザ経由では、関連付けられたアプリケーションで展開してくれる。
と、考えるとブラウザでの検索に軍配が上がりそうだが、そう簡単でもない。
なんとGoogleデスクトップでは、phpファイルの中は探していないではないか!!!
そこで、プラグインを導入してみた
Larry's Any Text File Indexer configuration fileにphpを追加してインストール。
また、インデックスファイルの場所を変更したかったので、 TweakGDSもインストール。
ついでに、Firefoxなので Google Desktop Search Plug-in for Firefoxも。
これで、かなり理想に近づいた。ある特定のfunctionを探すことができるようにはなった。
しかーし、まだ不満だ。検索結果の表示の問題である。
例えば、GREPソフトでは何行目にあるとか、どのディレクトリにあるかが分かる。また、逆説的ではあるが、ディレクトリを指定して、検索ができる。 Google Desktop Extremeというのもあって、結果に対してソートしたり、フィルタリングしたりできるものもあるにはあるが、なんというかこれでは冗長というか、一体何がしたいのか分からない。
まぁ、大体探せるんだからこれでいいか?